【浅草橋】名店すみれ出身の店主が作る福籠の味噌ラーメンが旨い

浅草橋にある味噌ラーメンの名店「福籠(ふくろう)」に行ってきたので、レビューしていきます。

店主は名店すみれ出身

その前にすみれについて簡単に解説。

福籠はすみれ系と呼ばれる味噌ラーメンです。

すみれは、札幌にある味噌ラーメンの超有名店。

福籠(ふくろう)の店主は、そのすみれ出身みたいです。

自分はあまり詳しくないですが、ラーメン通の間ではかなり有名みたいですね。

浅草駅から徒歩1分!福籠に到着

と回り道もそこそこにレビューしていきます。

場所は浅草駅から徒歩1分。駅からすぐ行ける、これはうれしいですね。

やはり味噌ラーメンが人気。それ以外のラーメンもあるので、今度は味噌ラーメン以外にもチャレンジしたいです。

値段も720円と良心的ですね。

きれいに整った店内。女性でも1人で来ている人もいました。カウンター席8席、テーブル席5席のちょうどよいサイズ感。

いざ実食

それでは早速実食していきます。いかにも味噌ラーメンというようなスープの色、食欲をそそります。

ネギやもやしもたっぷりはいっていて食べごたえありそうです。

ここで珍しいものを見つけました。

生姜ですね!ラーメンに生姜が入ってるのを見たのは初めてです。

これをスープに溶かすと、香りがすごい立ちます。味噌ラーメンながら生姜のスッキリさが加わりとても食べやすくなります。

この組み合わせ、かなりおすすめです。

今回は食べませんでしたが、このスープごはんともかなり相性がいいみたい。

周りのお客さんもライス頼んでました。ぜひ食べてみてください。

次に麺!中太のちぢれ麺でしっかりしたスープとよく絡まりめちゃくちゃうまいです。

このチャーシュー、すごい柔らかい。

自分はチャーシューが苦手なんですが、これはあっと言う間に食べ終わりました。

らーめん 福籠の口コミ

関連記事

浅草でラーメン食べるなら与ろゐ屋(よろいや)の梅しおラーメンで決まり!

【浅草橋】めんや来吉の酸味の効いたさっぱりつけ麺が癖になる!

周りの人の声