音楽の幅が広がる!総再生回数10億超え「Goosehouse」のおすすめカバー10選

どうも、みどりとあお(@midoritoao2357)です。

皆さんは普段どんな曲を聞きますか?僕は特定のアーティストの曲をずっと聴いてしまうタイプです。

あまり音楽には詳しいほうではないのですが、たまに違うタイプの曲を聴きたいと思うことがあるんです。

そんなときにGoosehouseを知りました。そして自分の音楽の幅を広げてくれました。

今回は僕がおすすめするGoosehouseのカバー曲を紹介していきます

Goosehouseとは

その前に、まずGoosehouseについて簡単に紹介します。

Goose house(グース ハウス)は、日本の音楽のグループ。元々は個々で活動していたシンガーソングライター、異なるミュージシャン同士が「ハウス」と呼ばれるシェアルームに集まって音楽活動を行っている。

ソニー・ウォークマンのPR企画「PlayYou.House」の後身。「Play You.House」の番組終了後、ひき続き「Goose house」に名称を変えて番組制作を続け、YouTube、ライブ公演などを展開している。

ウィキペディアより

もともとPR企画で始まったグループですが、今や総再生回数10億回。Youtubeチャンネル登録者200万人以上の人気グループになった6人組グループ。

メンバーも今までに何度か入れ替わっており、シンガーソングライターとしてメディアでの露出も多い関取花さんも以前はこちらのメンバーでした。

メンバー一人ひとりの歌唱力もさることながら、Goosehouseの最大の魅力はこれでもかというくらい音楽を楽しんでいるように見えるところです。

Goosehouseの曲を聴くととても楽しい気持ちになれます。数あるカバー曲の中でも特に好きなのがこちらです。

Goose Houseのおすすめカバー曲

創聖のアクエリオン

Goosehouseを知るきっかけになった動画です。

正直これを聞くまでアニソンに全く興味がなく、バカにすらしていました

ですが、この動画を見て誇張でも何でもなく感動しました。曲を聞いて感動できることなんてめったに無いと思います。

この動画を見て以降、アニソンもよく聞くようになりました!

めざせポケモンマスター

アニソン続きになりますが、初代ポケモンのテーマ曲です。

絶対一度は耳にしたことのある曲、僕も子どもの頃何度も聞いていました。

アレンジが素晴らしく、あの曲がここまでかっこよくなってしまうのかと驚きます。

My Way/Def Tech

いまや僕の好きなアーティストになったきっかけの曲

一度聞いてほしい!

朝聞くと、テンション上がっておすすめです。

フライングゲット/AKB48

「ここまでかっこよくなるのかこの曲」と思うはずです。

前までは毛嫌いしていましたが、ちゃんと聞いてみると意外といい曲多いですよね。このグループも!

Gee/少女時代

K-POPも嫌いでした。聞いてみるもんですよね、ホント。

今でもこの曲は聴いています。それくらい好きになりました。

何度でも/Dreams Come True

この曲は前から好きな曲でした。

でも不思議なことに、GooseHouseで聴いて本家を聴くと一段と好きになるんですよね。

ドリカムのカバーはたくさん見ましたが、一番いいと思います。

ベイビー・アイラブユー/TEE

こういう曲も嫌いだったんですよね、ホントは。。。

Goosehouseを聞いていると、嫌いなタイプの曲がどんどん受け入れられるから不思議です。

普段こんな甘ったるい曲なんて聴かない人には、ぜひ聞いてほしい!

Mine/Taylor Swift

洋楽もこれをきっかけに少しずつ聞き始めるようになりました。

英語の発音、抜群にうまいです!

テイラー・スウィフトすら知りませんでしたが、今はよく聞いてますね。

TT -Japanese ver.-/TWICE(Cover)

ギター1本でこの表現力。

めちゃめちゃおしゃれな仕上がりになってます。全く別の曲のようです。

渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣(Cover)

コナンファンにとっては最高のカバー。

サビのハモリが鳥肌ものです。

ぜひ皆さんもまずは1曲聞いてみてください。それでは、また!

Goose house – YouTube

この記事に読んだ人におすすめ